実技 ECサイトデザイン実習②

-本日のアジェンダ-

1限目
実技 ECサイトデザイン実習②
Photoshopの機能について

2限目
実技 ECサイトデザイン実習②
バナー模写練習

3限目
実技 ECサイトデザイン実習②
バナー模写練習

4限目
実技 ECサイトデザイン実習②
バナー模写練習

5限目
実技 ECサイトデザイン実習②
バナー模写練習


本日のテーマ

まずはバナー「模写」で表現の完全コピーを目指しましょう

覚えておくと良い基本操作

バナー制作で覚えておきたい復習

  • スマートオブジェクト
  • 調整レイヤー
  • トリミング復習
  • レタッチ復習
  • クリッピングマスク
  • レイヤーマスク
  • ベクトルマスク

本日の課題

バナー作成練習 (模写)

ご自身で選んだジャンルのバナー模写を作成し、5時限目終了までにご自身のポートフォリオサイトにアップしてください。
※バナーサイズ設定は自由です。
※目標2つ以上で制作しましょう。
※講評はありません。

学科 デザイン概論③【オンライン】

-本日のアジェンダ-

1限目
学科 デザイン概論③
コンサルティングとは?

2限目
学科 デザイン概論③
Webコンサルタントという仕事について

3限目
学科 デザイン概論③
コンサルティングに必要なスキル

4限目
学科 デザイン概論③
本日のまとめ

5限目
学科 デザイン概論③
本日のまとめ


本日のテーマ

Webコンサルタントというお仕事を知りましょう

コンサルティング

一般的に「企業経営などについて相談を受け、診断・助言・指導をおこなう」ことをいいます。

【資料】

カリキュラム資料 ダウンロード用サイト
https://cu-doc.deau-ac.com/

下記のファイルをダウンロードしましょう。
コンサルティングというお仕事について.pdf

【動画】

ワンポイントアドバイス

Webコンサルタントを目指す方は常にアンテナを張り巡らせ、
あらゆる情報を入手するよう意識してください。
また、デザイナーとして活躍していきたい方も同様に
コンサルティングの考えと意識を高く持ってみてください。

参考サイト

本日の課題

オンラインは課題無しです。