学科 WEBディレクション概論⑥【オンライン】

-本日のアジェンダ-

1限目
学科 WEBディレクション概論⑥
デザイン総合制作実習に向けて

2限目
学科 WEBディレクション概論⑥
発表会に向けて

3限目
学科 WEBディレクション概論⑥
課題制作

4限目
学科 WEBディレクション概論⑥
課題制作

5限目
学科 WEBディレクション概論⑥
課題制作


本日のテーマ

終盤のカリキュラムに向けて

いよいよ訓練終盤となります。
限られた実習時間を有意義に使っていきましょう。

また今後は就職活動に応じた作品制作と並行し、
教室での発表会に向けての準備もしていきましょう。

【資料】

カリキュラム資料 ダウンロード用サイト
https://cu-doc.deau-ac.com/

下記のファイルをダウンロードしましょう。
デザイン総合制作実習.pdf」 

◆デザイン総合制作実習 (20:46)
https://youtu.be/0it8VDWSmyg

参考サイト

本日の課題

提出課題はありません。
就職活動に応じた作品制作、ポートフォリオのまとめやコーディングの続きを進めましょう。

実技 CMS構築実習②

-本日のアジェンダ-

1限目
実技 CMS構築実習②
WordPressサイトのフォルダ構成について

2限目
実技 CMS構築実習②
WordPressサイトの移行について

3限目
実技 CMS構築実習②
WordPressサイトの移行について

4限目
実技 CMS構築実習②
課題作成

5限目
実技 CMS構築実習②
課題作成


本日のテーマ

WordPressサイト移行手順を確認しましょう。

WordPressサイトのフォルダ構成について

WordPressのフォルダで移行に関連するフォルダは、以下の通りです。投稿ページや固定ページなどのコンテンツデータは、ファイルではなくデータベースに格納されているためファイルとして確認することはできません。

  • テーマフォルダ:/wp-content/themes
  • プラグインフォルダ:/wp-content/plugins
  • メディアライブラリィフォルダ:/wp-content/uploads

また、WordPressサイトの移行にAll-in-One WP Migrationプラグインを使用した場合は、以下のフォルダに移行用データが作成されます。

  • 移行データフォルダ:/wp-content/ai1wm-backups

WordPressサイト移行時の対象物について

WordPressサイトを移行する場合には、以下の対象物の移行が必要になります。

  • WordPressサイト環境(テーマ、プラグインなど)
  • 設定情報、投稿データ、固定ページデータ
  • メディアデータ
  • ドメイン移行(必要に応じて)

WordPressサイトの移行手順について

WordPressサイトの移行の行うためには、以下の手順があります。

  • レンタルサーバーが提供する簡単引越し機能
  • プラグインを使用した移行

参考サイト

本日の課題

提出課題はありません。
就職活動に応じた作品制作、ポートフォリオのまとめやコーディングの続きを進めましょう。

「就職状況報告書(A-14)」最新版の配布と提出について

東京都機構支部のからの要請で【様式】就職状況報告書(A-14)の変更にがありました。
最新版を配布します。※開講式で配布済みの旧版は無効になります。

また、現時点で内定先が決まっている方は記入の上、本日ご提出ください。

【様式】就職状況報告書(A-14)